歯ーーー!!
親知らずを本日抜いてきました
奥歯なので神経にかなり近かったみたいで
何%の確立で右顔が麻痺しますといわれてて
中々踏み切れなかったとですよ
まぁ一番怖かったのはいたそうだからなのですが...
ビクビクしながら行ったのですが…凄く怖かった:(;゙゚'ω゚'):
抜くのはスポンと抜けたのですが
一針縫ったみたいで
今…いたいです...凄く痛いです
あーうううーーーーいたーーーーい
コメント
確かに、歯の治療はかなり嫌がられますね。
痛いというが印象にあり、痛くないようにするために麻酔するときに、注射針が怖い、注射針を入れるときにも、痛いし、といわれますね。最近は笑気で、緊張をほぐして麻酔をかけるという方法もあります。
チョコさんは、偉いですよ。
痛みを我慢して、きちんと自分の体をしっかりケアしてるんですから、結局、治療を受けるのは自分自身ですからね。
痛いのは一時です。
痛いときは、氷水で冷やすなりして腫れが引くまで、我慢してくださいとしか言えませんね。
一週間くらいで腫れは引きますので。
今は、細胞が歯がないところを骨に置換しようとしてるところです。
食べるときは、やわらかいものを食べてください、ウィダーや、カロリーメイトの飲料、おかゆ、など口の中に刺激を与えない食事をしてくださいね。
うがいをするときも、ゆっくりゆすいでください、かさぶたが取れて痛みが再発しますんで、痛みが引くまでは、歯磨きできないと思います。口の中が気持ち悪いかもしれませんが、歯を抜いたところが治るまで、歯医者に口の中を清掃してもらうようにしてくださいね。
麻痺が起こらないことを祈っています。
親知らずは、痛みがなければ、抜かなくてもいいんですよ。
自分は、親知らずは全て健在ですが、まったく抜いてません。
予防処置として、抜くというのは確かにひとつの方法ではあります。
歯の痛みだけは我慢しない方がいいです
歯だけは一生モノなので…
今は痛いかもしれませんが
お身体お大事にしてください お願いいたします
自分も歯茎の中に埋没していた親知らず
抜いたことあります。
血だらけになって麻酔切れた後、すごく痛みました。我慢するしか無いようです。
明日には大分痛み引くと思いますので、
楽しいこと考えましょう。
痛みは引けましたか?歯医者と言ってもいろいろあると思いますが、ちゃんと口腔外科のある歯科に行きましたか?親知らずを抜歯するなら口腔外科でないとちょっとヤバイかも。
むう。まずはお大事に。
でもこの歯を抜いて、
頭痛も好転するかも知れませんよ。
良いほうに考えましょう。
肩こり、目の奥の痛み、などなど、全ては、歯の痛みから来ていたのかもねー
歯の痛みは、全てを狂わす?
とにかく、安静にしていましょー
6年だか7年前にまだ向井だったころチラッと見てて、久しぶりにまた見に来ました。いやあ年は過ぎるものですね。これからも頑張ってください