唐突に思った事
独自ドメインを作りたい…( ゚ ρ ゚ )
http://namacyoko.com
とかカッコイイじゃない…?
なんか、思ったより安い?
今までHPサーバとかでお金払った事が無いので
安いといっても前からしたら高いのですが。
ドメインって何万とする物だと思ってました。
今年は、HPでお絵かきの方をもっとやって行きたいし
いっそHPのお引越しも良いかなと考えてたりします。
しかし、お絵かきが入ると一気にアダルトになるので
借りれるサーバーが…高いのぅ
まぁ、HPをビルダーでしか作れないので
簡単設定とか考えると、高くても仕方無いかなぁとも思うのですが
値段うんぬんよりも、ドメイン・サーバー管理のやり方が
良く分からないのが問題。ちきしょう…
ドメイン作るのはメンドイといえばメンドイので
もしかしたら、広告が出ないHPに移行するだけかもしれません
広告なし
こことか無料なのに広告でないみたいなんだー
でもサイト名変えなきゃならんのだよ
どうせ変えるなら、やはりドメイン変えたいなぁ
あーうーどうしよう
コメント
サイト作ったこと無いので詳しい事情
判りませんが、
一歩一歩確実にステップアップしていったら
よろしいのではないですか。
広告無しからで。
ちょこたん、作業がんばれ!
助言できることがないのが口惜しいですが、熟考して少しずつレベルアップすればよいかと思います。
どういう風に変わっても、私は閲覧者側としてのんびり付いていこうかと。
http://www.y2ji.com/server.html
わいにじって所どうなんでしょ?
一応プロの視点から
ドメイン取得やレンタルサーバレンタルするなら予算があるなら大手を選びましょう。
レンタルサーバ倒産した場合ドメインを持ち逃げされる可能性があります。
大手が潰れないという保証は無いですが安心感は得られます。
後、infoseekって
http://portal.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_portal.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=6499&p_created=1211915365&p_sid=ciYtVBSj&p_accessibility=0&p_redirect=&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9NCw0JnBfcHJvZHM9JnBfY2F0cz0xNDcxLDMxNTUsMzE1NiZwX3B2PSZwX2N2PTMuMzE1NiZwX3BhZ2U9MSZwX3NlYXJjaF90ZXh0PXNodG1s&p_li=&cat_lvl1=1471&cat_lvl2=3155&cat_lvl3=3156
にあるようにメニューの部分に関してのみ広告を消すことができます。(メインページを消すのはダメ。)
後、フレームって今のサイトデザインでは使わない方がいいって風潮です。
namacyoko より namachoko か namatyoko が良いような気がします。cy で始まるローマ字が自分には不自然に感じられます。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
突然ですが、ご協力お願いします。
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する意見の募集について
http://www.iajapan.org/press/20100115-press.html
児童ポルノサイトブロッキングということですがこれはどうでしょうか。
特定のサイトが恣意的に弾かれる可能性がある、現在の技術ではオーバーブロッキングの問題が解決できない、
都の児童ポルノ条令に関わった前田雅英達がこの件に関わると児童ポルノを2次元などへ拡大解釈の恐れも。そもそも通信の秘密はどこにいったと思います。
パブコメ送れるのでご協力お願いします。明日28日までです。
冤罪を起こした場合、誰が責任を取るのかとか損害賠償の追求先を明確化しろとも書きます。
これがどんどん拡大解釈されると役人の強権や宗教団体のクレームにより、情報が検閲される。そんな日が襲来しようとしています。
海外のブロッキング事例では9割がた無関係の合法サイトばかり濡れ衣でブロックされている事実もあるそうです。
このアグネスブロッキングはいったいなんでしょうか。
更に自民党の高市早苗他3名が、また児童ポルノ法改悪案を今国会に提出したようです。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DA7D0A.htm
中身は全然変わっていないです。
これで自民・公明は参議院選挙では投票対象からなくなります。
寒い日が続いておりますがお体に気をつけてください。
では失礼いたします。
PSご迷惑でしたらこのコメントは削除していただいて構いません。
2月1日まで、.comが500円で取得出来るよ。
http://muumuu-domain.com/
サーバーも、ドメインサイトと連結してるから、簡単かなと・・・。
http://lolipop.jp/
ドメイン管理もサーバー管理もそんなに難しくないし、
ビルダー使えるなら、アップ方法はビルダーのftp対応だよー。
コメントの投稿
トラックバック
チョコボール向囲。さん、ついにオリジナルドメイン取得か?! ★唐突に思った事 ドメイン自体は金額的にそんなに高くないのでとりあえず押させておくだけでもいいと思いますよ。 普通の使い方(?)なら ムームードメイン + ロリポップレンタルサーバー は価格的にも